EVENT_

映画『MOBOMOGA』インスタレーション&上映
- 日 程 :2017.08.29(火) ~ 2017.08.30(水)
- 会 場 :TAGSTÅ GALLERY
- 時 間 :7:00~23:00
- 入場料 :-
映画『MOBOMOGA』インスタレーション&上映
劇中の”SEASIDE FACTORY”を体現。ゲリラ的に繰り広げられる創作活動により、空間 が常に変化し続けます。映画『MOBOMOGA』の世界観を表したインスタレーションの 中で 1 日に複数回の上映が行われ、あらゆる角度から『MOBOMOGA』を味わうことの できる2日間。
日時 :8 月 29 日(火)、30 日(水) 7:00〜23:00
料金:常設展示:charge free+1 drink order / 上映:\1000+1drink order
上映時間(予定):14時〜15時、18時〜19時、21時〜22時
>
映画『MOBOMOGA』概要
あらすじ
その夏は例年になく冷え込みが続いた。「表現の自由」が規制された世界。音楽・映画・ 文学・絵画・写真…その他あらゆる芸術及びその活動に対し、政府による監査が徹底される。 従わない者、危険思想と見なされる創作物は弾圧を受ける中、既成の価値観に囚われず自由 の拡大を求める者たちもいた。彼らは徒党を組み、組織を「FACTORY(ファクトリー)」 と 呼んだ。 スミレは顔が隠れるほどの花束を抱えてゆりかもめに乗る。同じ頃、鷲鼻の⻘年サルは刑 事に追われていた。彼は海辺に拠点を構える「シーサイド・ファクトリー」の一員であり、 チャーリー・パーカーを敬愛していた。刑事を巻いたサルは、スミレと歩道橋ですれ違う。 スミレは街角のバーガーショップで働いていた。ジャックされたラジオからシークレッ ト・パーティのパスワードを知った彼女は、当日会場へと向かう。そのパーティにはサルや ファクトリーに所属するメンバーも参加しており、そして刑事たちも紛れ込んでいた。
スタッフ
監督:田平一真 /製作:梅野陽加里 /撮影:角洋介 /音響効果:見上純一 /助監督:⻄村翼 /照明:寺本慎太朗/ 衣装・美術:鶴田昭二朗、松井 孝弘 /ヘアメイクチーフ:高橋亮太、井上唯 /グラフィックデザイン:中雄雅俊 /イラストレーション:Sayori Wada /スチール撮影:木村和平、池尾亮、井崎⻯太朗 /音楽:Charlie Parker、Operation Tomodachi、PAELLAS 他
協賛:興和光学株式会社、吉本興業カンパニー 監修:中江裕司
メインキャスト ⻄留翼、瀬木真菜、境啓汰、籾木芳仁
Official HP:http://movie-mobomoga.com
PROFILE_
-
監督 田平一真
1992 年生まれ、宮崎県出身。九州大学工学部機械航空工学科卒業後、同大 学芸 術工学府に進学し、映画製作を始める。処女作・『どうでもいいけど』が第8回 沖縄国際映画祭クリエイターズファクトリーU-25 部門にて準々グランプリを受賞。審 査委員⻑である中江裕司監督からは「唯一色気を放っていた作品」との講評を受け る。